2021/01/22金 ノートルダム寺院復興工事の状況

 2021年1月22日金曜日。2019年4月15日の火災発生から649日目。
昼過ぎのノートルダム大聖堂の周囲一周を記録。

 前方の壁がずいぶんと綺麗に白くなったなぁと前回にも思ったけれども、最近は工事の大きな音や大きな重機が動く姿はあまり見られず、人の姿もあまりみかけない。

 コロナの影響で昨年2020年3月に一時中断した工事は夏から再開され、一時は朝早くから作業していたり、足場や大きな木材が動かされたりとダイナミックな変化があった。
 最近は少しずつ足場が減り、屋根や窓がシートで覆われたりするので、より細かい作業へとシフトしているようだ。
 予定通り2024年の完成となるとあと3年あるのだが、段階的に公開になったりするのだろうか。

YouTubeにUPしました
YouTubeにUPしました

2021年1月22日金曜日のノートルダム大聖堂


A PARIS
A PARIS

▼再生リスト « ノートルダム大聖堂 » ▼

毎週ノートルダムの様子をupしています。

パリ・ノートルダム大聖堂復興工事経過
最新情報をチェックしよう!