Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs988679/a-paris.info/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/description_robots.php on line 42

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs988679/a-paris.info/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/description_robots.php on line 42
CATEGORY

YouTube

  • 2021年2月14日
  • 2021年2月26日

■パリのマルシェNo.17 – 10区 Alibert (アリベール)

 パリの公立病院サン=ルイ AP-HP病院の角で行われるマルシェ。 夏にはパリプラージュの舞台としても人気のレジャースポット、ラ・ヴィレット貯水池(Bassin de la Villetteバサン・ドラヴィレット)から続く全長4.55kmサン・マルタン運河(Canal Saint-Martin)から […]

  • 2021年2月13日
  • 2021年2月13日

669日目- 2021/02/12金 ノートルダム大聖堂復旧工事の状況

2021年2月12日金曜日 2019年4月15日の火災発生から669日目。  今週のパリはとにかく寒かった。 パリは毎年2月の初めに年間最低気温となることが多いのだが、この1月はさほど厳しい寒さにはならなかったし、なんとなくこのまま春になるような気になっていた。昨年も雪が積もることはなかったし、今年 […]

  • 2021年2月11日
  • 2021年2月26日

■パリのマルシェNo.67 – 18区 Barbès (バルベス)

 パリ北駅から線路沿いをすこし北。線路沿いからバルベス・ロシュシュアール駅(Barbès Rochechouart メトロ2号線もしくは4号線)までの高架下で行われているマルシェ。  北駅は旅行ガイドの治安情報で要注意マークがついているが、そのすぐ近くというイメージ通りのザ・ディープ パリなマルシェ […]

  • 2021年2月11日
  • 2021年2月11日

●PARIS-11区 Utopie(ユートピ)

 フランスの人気テレビ番組「La Meilleure Boulangerie de France(フランスのベストブランジェリー)」で2016年にチャンピオンになった店。2014年に開店してから2年後、地域の人気の店から一気にパリの超人気店になった。 レピュビュリック広場からヴォルテール通り(Bou […]

  • 2021年2月8日
  • 2021年10月17日

●閉業●PARIS-2区 Boulangerie Blouet(ブランジェリー ブルエ)

2021年5月 オーナーチェンジ・・になりました。今もTourte de Seigleは置いてありますが・・味が全く違います。残念。  金曜日にだけ焼かれるパンがある。日本のパン屋のようにお惣菜パンや変わり種のパンが多くなく、どのパン屋も定番のパンを同じように毎日出していることが多い。 ただ週末に向 […]

  • 2021年2月7日
  • 2021年2月7日

2021年2月5日(金)のオペラ座

しばらくぶりのオペラ座。 最高気温 11度平均気温 9.23度最低気温 8度 今年は(も?)氷点下になる日も少なく、最高気温が10度前後と比較的穏やかな気温が続いている。今日も薄曇りではあるが、風もなく10度を超える気温だったのでより軽装の人が多かった。  3度目のコンフィヌモン(le confin […]

  • 2021年2月6日
  • 2021年2月13日

662日目-2021/02/05金 ノートルダム大聖堂復旧工事の状況

 2021年2月5日金曜日 2019年4月15日の火災発生から662日目。パリらしい薄曇りの日が続いている。夜に激しい雨が降って、日中はふっても霧雨程度なので、日中は傘がなくても大丈夫なことが多い。  とはいえ普段の降水量を考えるとかなりの降雨であることは間違いがない。先週からセーヌ川の河岸の散歩道 […]

  • 2021年2月5日
  • 2021年2月26日

■パリのマルシェNo.25 – 12区 St Eloi (サン・テロワ/サン エ ロワ)

 バスチーユ広場とナシオン広場の間にあるマルシェ・サンエロワ。 このあたりは観光地ではなく中心部からもやや離れているので、パリの人が落ち着いて暮らす場所といったところ。  ナシオン広場へと続くディドゥロ大通り(Boulevard Diderot)からルイイ通り(Rue de Reuilly)に入って […]

  • 2021年2月2日
  • 2021年2月26日

蚤の市+青空市場+屋内マルシェ。一度で3倍楽しめるアリーグルのマルシェ

 パリのマルシェと言えば、朝早くから露天に並んだ市場を思い浮かべる人が多いと思う。パリの81軒のうち、71軒が屋外の青空市場で、屋内マルシェは10カ所。屋内マルシェは常設の建物の中で開催されていて、午前中だけではなく午後も開いている。 屋外の方が活気があって新鮮、なにより開放感がいい感じ。とはいえい […]

  • 2021年1月30日
  • 2021年1月30日

2021/01/29金 ノートルダム大聖堂復旧工事の状況

2021年1月29日金曜日。2019年4月15日の火災発生から655日目の様子。 この日は雨の予報だったが、風が強く雨雲があっという間にパリを通り過ぎたようで、日中は青空が見えていた。しかしすごい風。ノートルダムの前の広場は特に風が強くて小さな子供が風でころびそうになるくらいだった。  工事の電気を […]