- 2021年1月8日
- 2021年2月26日
「ボナネ」が飛び交う新年マルシェ:ポパンクール
2021年1月5日火曜日。曇り。冬のパリらしいお天気。午前中のマルシェは、昼近くになってもライトをつけたままの店が多く、クリスマスのライトアップが残っているようで美しい。 ポパンクールマルシェは、パリ11区のバスチーユ広場とレピュビュリック広場の間にある。もとはダウンタウンだったエリアだが、おし […]
2021年1月5日火曜日。曇り。冬のパリらしいお天気。午前中のマルシェは、昼近くになってもライトをつけたままの店が多く、クリスマスのライトアップが残っているようで美しい。 ポパンクールマルシェは、パリ11区のバスチーユ広場とレピュビュリック広場の間にある。もとはダウンタウンだったエリアだが、おし […]
パリ11区のマルシェポパンクール。 バスチーユ広場とレピュビュリック広場の間にあり、地元の人で賑わう活気あるマルシェ。 店の数も多く、野菜・果物・肉・魚・チーズと一通りのものが揃っている。激安のお店はないけれど、新鮮で品揃えが豊か。お惣菜類もあるので食べ歩きもできそう。 バスチーユのマルシェは大 […]
最高のルヴァンのパン。パリ11区・Ten Belles Bread(テンベルブレッド)
クリスマスはフランス人が情熱を注ぐ大切な日。「12月25日からお正月までしっかり休みます」という店が一般的。2020年は 12/25(金)〜1/3(日)という暦だったので、25日から休んで1/4〜営業再開というパン屋さんが多かった。 パン喰いにとってパン屋さんの休みは死活問題・・・。もちろん必ず […]
2021年初のマルシェはモンジュ広場の「Marché Monge」へ。いつものようにパリ市のマルシェ情報(https://www.paris.fr/equipements/marches-alimentaires/tous-les-horaires)をチェックしてから出発。 Ferméと書いていれば […]
こんにちは。A PARIS – ア・パリ- のブログへようこそ。A PARIS – ア・パリ- は、パンさえあれば幸せなパン食べ歩き人がお届けする絶品パン屋巡り情報、活気にあふれるパリの日常マルシェの様子、ノートルダム寺院復興工事の様子などをお届けしています。フランス生活ある […]
こんにちは。A PARIS – ア・パリ- のブログへようこそ。A PARIS – ア・パリ- は、パンさえあれば幸せなパン食べ歩き人がお届けする絶品パン屋巡り情報、活気にあふれるパリの日常マルシェの様子、ノートルダム寺院復興工事の様子などをお届けしています。フランス生活ある […]
2020年パリの全マルシェ動画撮影完了。全マルシェ制覇しました〜♪ ▼A PARIS動画全てのマルシェ&パン屋さんetc..Google マップで一覧がみれます。以下をクリック!https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1Ev3gYV7z4j3wGM1tV […]
初日の出。初詣。恒例のノートルダム大聖堂(Cathédrale Notre-Dame de Paris)へ。元旦のパリはお店もほぼおやすみでし〜んとしている。 お正月も元旦も、クリスマスほどには重要視しないフランス。初詣などという概念はきっとない。まだ復興工事中のノートルダム寺院は工事の塀に囲まれて […]